PRODUCTS
製品詳細
マグナムフォース・グリーン|MagnumForce Green
環境に配慮した高性能ラウンドスリング




- マグナムフォース・グリーンは、SpanSet社が開発した高性能で環境に優しいラウンドスリングです。
- バイオベースの超高分子量ポリエチレン(UHMWPE)を使用し、従来のポリエステル製スリングに比べてCO₂排出量を大幅に削減しています。
- 軽量でありながら高い耐久性と強度を持ち、さまざまな産業分野での使用に適しています。
- ●バイオベース素材の使用:再生可能資源から得られるUHMWPEを使用し、CO₂排出量を最大29トン削減。
- ●軽量設計:従来のポリエステル製スリングよりも60%軽量で、取り扱いが容易。
- ●高い耐久性:耐摩耗性と耐切創性に優れ、長寿命を実現。
- ●低伸縮性:荷重下での伸びが少なく、精密なリフティングが可能。
- ●コンパクトな形状:荷重下での厚みが50%減少し、小さなラジアスへの取り付けが容易。
FEATURES
製品特長
-
再生UHMWPEの使用
MagnumForce Greenの芯材には、再生可能なバイオベースの超高分子量ポリエチレン(UHMWPE)繊維を採用。
従来のポリエステルよりも強度が高く、同じ耐荷重で使用する材料を削減できます。
そのため、スリングはより軽量・コンパクトとなり、全体のCO₂排出量を大幅に抑えることができます。
持続可能性を実現しながら、性能も妥協しません。 -
正確で長持ちする性能
MagnumForce Greenは低伸び設計により、荷重がかかるとすぐに力が伝わるため、荷物の吊り上げを正確かつ安定して行うことができます。
また、スリーブには高性能繊維で補強されたリブ構造を採用し、摩耗や切れに強く、紫外線にも耐性があります。
長寿命で、トータルコストの削減にも貢献します。 -
従来品より60%軽量
ポリエステルスリングに比べて約60%も軽量なため、作業者が1人でも簡単に持ち運び・設置できます。
台車やリフトを使用する必要がなく、現場での効率が向上。
負担の軽減と作業時間の短縮に直結します。 -
厚み50%削減
荷重がかかってもスリングの厚さが従来品の約半分。
小さな半径のフックやクレーンにも無理なく取り付けられます。
これにより保護スリーブの装着が不要になり、作業工程を簡略化。
取り付けミスのリスクも軽減されます。 -
小型フックに対応
スリング自体が柔軟でコンパクトなため、狭いスペースや小さなクレーンフックにも無理なく装着可能。
圧迫や歪みが発生しにくく、安全かつ確実な吊り作業を可能にします。 -
RFIDタグ搭載
スリングに内蔵されたRFIDタグにより、使用履歴や点検情報をデジタルで一元管理できます。
SpanSetの専用ソフト「IDXpert Net」と連携すれば、検査記録の作成・管理も簡単で、法令遵守やメンテナンスの効率化が図れます。 -
環境への配慮と視認性
MagnumForce Greenは、持続可能な素材の使用に加え、SpanSet独自の環境マネジメントシステムに基づいて製造されています。
また、緑色のストラップに「Green」の文字が縫い込まれており、環境にやさしい製品であることが視覚的にもすぐに分かります。
加えて、スリングの修理サービスも対応可能で、廃棄を減らしコストも抑えられます。 -
耐荷重データを織り込み表示
スリング本体に耐荷重データが立体的に織り込まれているため、汚れた状態でも読み取りやすく、誤使用を防止できます。表示の消失による交換や修理の必要がなく、信頼性と経済性を両立します。
-
過酷な環境にも対応
MagnumForce Greenは浮力を持ち、水に落ちても簡単に回収できるため、海上や港湾などのオフショア作業にも最適です。
また、シャックルとの併用で安全性がさらに向上。
NoCut®やsecutex®の保護スリーブとの組み合わせは、鋭利なエッジにも対応可能で、現場での多様なニーズに応えます。
OPTIONS
オプション
SPEC & DATA
仕様&技術資料
MagnumForce Green 10000
![]() |
|
MagnumForce Green 20000
![]() |
|
MagnumForce Green 30000
![]() |
|
MagnumForce Green 40000
![]() |
|
MagnumForce Green 50000
![]() |
|
MagnumForce Green 60000
![]() |
|
MagnumForce Green 60000
![]() |
|
MagnumForce Green 100000
![]() |
|